こころカイロプラクティックにて『蘇れ 生命の力~小児科医 真弓定夫~』の自主上映会の開催を予定しています。興味のある方はこころカイロプラクティックまでお問い合わせ下さい。
(多くの方に観ていただきたい為、鑑賞を希望している方のご都合を調整中です。)
蘇れ 生命の力~小児科医 真弓定夫~
【映画あらすじはこちらから・予告動画も見ることができます】
【映画を製作・配給している団体については Heart of Miracle から】

『当たり前のこと』を伝え続けている人がいる。
私が全編を通して感じたのは、人の本質も生き方もあるべき姿も、『全ては自然が教えてくれている』と真弓氏は伝えたいのではないかな?ということでした。
映像を見てメモを取ることなど通常しないのですが、今回は共感することが多くかなりメモってしまいました。全てをお伝えすることは無理ですが、メモした中の一部を箇条書きでご紹介したいと思います。同じように感じている方がいらっしゃれば嬉しいです。
【自然と人間に関して・・・】
*自然から学べ
*自然に手を加えない
*あるがままに生きて、あるがままに死ぬ。自然とはそんなもの
*全ての命が大事
*人として相手を見る。どんな人でも対等。人と動物、生きとし生け
るもの全てが対等
*人間である前に”人”という動物だ!だからこそ他の動物から謙虚に
学ぶ
*動物のように死ぬ
-食べられなくなったらそのままに
*社会のシステムと自然に生きることが相反している
*今の人間は生き物として不自然
*人は生まれた瞬間から不自然になっている
【生死に関して・・・】
*”死”なんてない、見えない命は繋がっている
(見える命と見えない命)
*人生楽しくやっていく
-何のために生まれてきたのか?→人生を楽しむため
*「なんにもない」が一番いい
-3人も患者が来たことに感謝、欲をかくな
*与えられた条件でやっていく
*与えられた環境にいかに満足するか
*悪玉菌も善玉菌もない、菌は菌、人が良い悪いを決めている。
*覚他の精神
【症状・病気に関して・・・】
*病にとらわれない
*人間の持っている能力を十分に使え!
*心の持ちかた←治療のひとつとして大切
*健康は自分の責任
*自分が自分の病気を治す
【ドクターとして・・・】
*病を見るな人を見よ
*いかに病気にならない身体作りをするかアドバイスするのが医者
*医者・・・病気を減らすのが医者